神楽坂 早稲田 パーソナルトレーニングジムGAINでは、大原則としてお客様が望む体型に応じてプロのトレーナーがトレーニング内容を提案、実施していきます。今回はオーソドックスな”全身の筋肉量を維持、ないし増やしながら脂肪を落としていきたい”という女性の要望に沿ったトレーニング内容をご紹介していきます。
1日目 肩及び上腕のトレーニング
1種目 ダンベルショルダープレス

・12 rep ×3セット( インターバル 1min)
2種目 フラットベンチサイドレイズ

・12rep×3セット(インターバル 1.5min)
3種目 ケーブルリアレイズ

どうしても僧帽筋に入りやすい種目ですので、肩甲骨のコントロールが非常に大切になってきます。うまくなると三角筋後部に焼けるような痛みが走ります。
・15 rep ×3セット(インターバル1 min)
4種目 ケーブルカール

オーソドックスな種目ですが、姿勢や収縮ポジションに若干のコツが必要になってきます。
・15 rep ×3セット(インターバル1 min)
5種目 インクラインダンベルカール

ストレッチから収縮までテンションが抜けない種目なので、軽い重量でも相当強い負荷を感じることができます。
・12 rep ×3セット(インターバル1.5 min)
6種目 ハンマーカール

ダンベルカールより若干扱える重量が上がります。
・15 rep ×3セット(インターバル1 min)
10分間のボディケア

パーソナルジムに通われている方の多くは一般的なジムと併用しています。パーソナルでは自分の苦手とする部位や、特に筋肥大を狙っていきたい部位などを徹底的に追い込むために利用される方もいれば、週二回で全身を満遍なく鍛えてシャイプアップすることを目的としている方まで幅広いですね。
この方はとにかく筋肉をいじめたい!とのことでしたので、徹底的にいじめました。最後は疲労困憊のようでしたが、確かなトレーニング効果が得られたようで何よりでした。
2日目 胸及び三頭筋
1種目 ベンチプレス(スミスマシーン)

ビッグ3と言われる種目の一つで、大胸筋トレーニングの花形です。
ベンチプレスはトレーナーの適切な補助の下最後まで力を振り絞ることができるので、絶対にやっておきたい種目になります。
・10 rep ×3セット(インターバル1.5 min)
2種目 インクラインベンチプレス(スミスマシーン)

スミスマシーンを使用するので、起動が安定していることから安全に大胸筋上部をトレーニングすることが可能です。
・12 rep ×3セット(インターバル1 min)
3種目 ケーブルクロスオーバー

ケーブルクロスオーバー
インクラインケーブルクロスオーバー
各18rep×2
4種目 ケーブルプレスダウン

15 rep×3
5種目 ダンベル・トライセプスエクステンション

10 rep×3
6種目 ダンベル・トライセプスキックバック

15 rep×3
ミット打ち


プロキックボクサーが打ち方の基礎を教えてくれるので、綺麗なフォームでパンチが打てるようになります。
最後は息があがり立ち上がれなくなる方もいます笑
こちらは、希望者のみ取り入れているエクササイズになります。
1時間で2部位を効率よく追い込むプログラムなんですか??
基本的にはそのように行なっていますが、全てお客様の要望を聞いてその都度臨機応変に行なっています。
是非、神楽坂 早稲田貸切パーソナルジム GAINへお越しください!