目次
ダイエット、ボディメイクのお役立ち情報を発信しています

どうも、神楽坂,早稲田の貸切パーソナルジム GAIN で代表をしている絶対ダイエット請負人の上地裕作です。 筋トレには、多くのテクニックが存在します。 今回はトレーニングを始めると誰もがたどり着く鶏胸肉。そのメリットについてお話ししますについてお話していきます。 NO PAIN NO GAIN!! レッツフィットネス!
ボディメイクにかかせない鶏胸肉
- タンパク質の含有量が多い
- アミノ酸スコアが100
- 脂質含有量が少ない
- イミダゾールペプチドが豊富に含まれる
- ビタミンB6が含まれる
- 価格が安定して安い
ざっと見ても素晴らしさが分かりますね。
ひとつずつ見ていきましょう。
関連記事
【筋トレ/ダイエットGYM】人間の身体を支える五大栄養素とは | 神楽坂 パーソナルトレーニングジム GAIN
この記事は【筋トレ/ダイエットGYM】人間の身体を支える五大栄養素とはについて記載しています。
タンパク質の含有量が多い
鶏胸肉のタンパク質含有量は
- 100グラムあたり24.4グラム。
タンパク質は英語でプロテインですがその語源はギリシャ語の「プロテオス」と言われており
その意味は「チャンピオン・第一のもの」というものです。
それほど人の体に重要ということで、筋肉はもちろん臓器・髪・爪もタンパク質を材料としているのです。
アミノ酸スコアが100
鶏胸肉は
- アミノ酸スコアは100!
タンパク質はアミノ酸という化合物が結合したものです。
アミノ酸は20種類ありこの20種類のアミノ酸が含有量を変えて結合することで性質の異なる無数の種類のタンパク質がつくられるのです。
必須アミノ酸とは
- 体内で合成されずに摂取しなければならないアミノ酸のこと。
摂取するタンパク質は人間のタンパク質のアミノ酸構成に近いものほど体のタンパク質を合成する上で効率が良いのです。
アミノ酸スコアが100に近いほど人間の体が必要とする良質なタンパク質ということになるのです。
関連記事
【筋トレ/ダイエットGYM】十分なたんぱく質が理想の身体を作る | 神楽坂 パーソナルトレーニングジム GAIN
この記事は【筋トレ/ダイエットGYM】【筋トレ/ダイエットGYM】十分なたんぱく質が理想の身体を作るについて記載しています。
脂質含有量が少ない
- これほど高タンパクでありながら、皮を剥げば脂質はほぼ0
良質かつ高タンパク質低脂質な食材なのです。
イミダゾールペプチドが豊富に含まれる
イミダゾールペプチドは鶏胸肉のたんぱく質に含まれている成分で、
- 疲労回復効果と抗酸化作用がある
さらに身体の疲労だけでなく、精神的な疲労や認知症の予防にも効果があると言われています。
抗酸化作用はアンチエイジングや美肌など健康、美容のためにも有効と言えるでしょう。
ビタミンB6
- ビタミンB6はタンパク質や脂肪の代謝を促進する
タンパク質は一旦アミノ酸に分解され体タンパク質をへてから再合成されて体をつくりタンパク質となります。
ただ、成人の場合体タンパク質を一定量でありタンパク質を多く摂取しても体タンパク質が増えるわけではありません。
それは体タンパク質には寿命があり古くなると分解しただけで、新しいタンパク質が合成されないためです。
体タンパク質の合成に使われなかったアミノ酸は分解してエネルギーとしてつかえるようになります。
このアミノ酸が分解してエネルギーとなる過程でビタミンB6が必要となるのです。
「神食材」鶏胸肉
こんなに素晴らしい食材が安定した低価格で購入することができる
まさにボディメイク、アスリートにとって神食材といえるのです。
ダイエット・ボディメイク、プロが的確にサポート致します。